2023年10月 粗鉛(ブリオン)輸出統計分析 過去最高5,000トン台水準維持
2023/12/04 09:57
(詳細分析)
数量面では、10月単月で過去最高の前月から小幅減少の5211トン、m/m97%、y/y130%、1-10月累計で4万1439トン、y/y117%。主要輸出先ごとでは韓国向けが2カ月連続減少、4月以来低水準の578トン、m/m77%、y/y86%、1-10月累計で6591トン、y/y101%。台湾向けが減少ながら1000トン台維持、1103トン、m/m90%、y/y54%、
関連記事
- 2025/07/15 25年IZA(国際亜鉛協会)市場連絡会、開催――亜鉛業界の最新事情語られる
- 2025/07/14 非鉄各社26/3期の前提とのギャップについて(6/11時点)
- 2025/07/14 LME Weekly 2025年7月7日-11日 おおむね下落、米関税政策不安とドル高が重し
- 2025/07/11 銅高に連れてLME亜鉛続伸、国内建値24円引き上げ、469円に
- 2025/07/10 米関税政策不安でLME銅は続落、国内銅建値20円引き下げの1,470円に
- 2025/07/08 酸化スズ輸入Report #23 2025年輸入増加中 2019年以来の多い輸入量
- 2025/07/08 スズ地金輸出入Report #111輸入 2025年輸入量増加基調続く
- 2025/07/08 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧:最終版
- 2025/07/08 米関税政策不安とドル高でLME亜鉛軟化、国内建値6円引き下げ、445円に
- 2025/07/07 亜鉛地金輸出Report #76 インド向け輸出量4N以上減少するも4N未満増加続く