新着情報

2025/08/05   アルコニクス:26...
2025/08/05   黄銅条輸出Repo...
2025/08/05   アルミ電解コンデン...
2025/08/05   レアメタル千夜一夜...
2025/08/05   MLCC輸出入Re...
2025/08/05   精製鉛輸出入Rep...
2025/08/05   精製鉛輸出入Rep...
2025/08/05   帝人 航空宇宙産業...
2025/08/05   ENEOS ベンゼ...
2025/08/05   サンライフコーポレ...
2025/08/05   50%関税でLME...
2025/08/05   2025年6月 鉛...
2025/08/05   脱炭素の部屋#23...
2025/08/05   PCRプラスチック...
2025/08/05   欧州からの風:Ju...
2025/08/04   日本製鋼所:26/...
2025/08/04   日本触媒「日本触媒...
2025/08/04   バナジウム市場近況...
2025/08/04   JFE HD:26...
2025/08/04   双日、JOGMEC...

会話で読み解くLME入門19# 波乱の予感の銅相場

 高値波乱の予感である。LME銅相場(現物)は8,000ドルの大台をかろうじて維持していた1か月前とは様変わりし、上値を試しながら先週末には、8,500ドル台乗せにあと一歩と迫る8,456ドルまで上げた。1月18日に付けた年初来高値9,436ドルに比べればまだ1,000ドル落ちだが、1月時点の在庫は8万トン台。足元は若干圧縮されたとはいえ、なお17万トン半ばと2倍超の水準。2024年の大幅供給超過予測も考えれば、先安観に包まれてもおかしくないはず。「何が起こっているのか」。われらが堂林記者も、さながら異次元空間に迷い込んだような相場展開に困惑気味である。読み筋に頭を悩ませながら、電話した先は、やはり師匠だった。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る