鉛バッテリースクラップ市場近況2024# 3 下げ局面入り 仲値で上旬比1キロ4円安に
2024/02/15 00:13
年明け一度下げた後、高値圏でもちあってきた鉛バッテリースクラップ市況の下げが目立ってきた。14日現在、2月上旬比4円安の1キロ93円(仲値)での推移となっている。一本調子の上昇局面が続いた2023年後半の市況展開を受けて、1キロ100円ラインを目安に取引の安定化を模索する動きも一部に出て高値圏にあったが、冬場に発生増となる季節要因、そして精錬メーカー段階での在庫積み上がりを色濃く映し始めた形だ。発生薄から上昇サイクルに入る5月まで、なお調整余地を残す相場展開になってきた。
関連記事
- 2025/07/03 揺れる非鉄金属スクラップ問屋経営のいま6 持ちつ持たれつの日中問屋関係ー国内資源循環に貢献する中華系
- 2025/07/03 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :いつもより1週間程度早い
- 2025/07/03 亜鉛のニルスター、豪精錬所が閉鎖の危機 公的支援あおぐ、アンチモンなども生産
- 2025/07/02 鉛バッテリースクラップ市場近況2025#6 夏本番も上げ渋りの相場―LMEや製錬各社の個別事情が要因
- 2025/07/02 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :発表時間を追加
- 2025/07/02 2025年6月LMEスズ相場&在庫の推移一覧 3カ月ぶり反発 在庫減少が支え
- 2025/07/01 2025年 6月LME鉛相場&国内鉛建値の推移 続伸、亜鉛に連れる
- 2025/07/01 2025年6月LME亜鉛相場&国内亜鉛建値推移 横ばい、長引く中国不動産不況が重しも後半ショートカバから急反発
- 2025/07/01 在庫ひっ迫でLME銅相場上昇、スタート銅建値は20円引き上げの1,500円に、亜鉛・鉛もUP
- 2025/06/30 【貿易統計/日本】 2025年5月の廃バッテリー輸出推移統計