炭酸ストロンチウム&バリウム市場近況2024#初春 MLCC向けが復調 値上がり傾向
2024/02/15 14:25
昨年はMLCCの需要低迷で原料であるバリウム&ストロンチウム相場もほぼ横ばい、という状況が続いていたが
これは今も変わらず。ただ、MLCC需要が上向いていることでバリウム、ストロンチウムともに値上がり傾向にはある、と
関連記事
- 2025/07/03 MLCC輸出入Report #75輸出 中国香港向け輸出減少する中 インドベトナム向け急増注目
- 2025/06/20 コンデンサ国内生産Report #87 AI関連向けコンデンサ タンタル電解コンデンサ一人勝ちか
- 2025/06/10 バリウム化合物輸入Report #88炭酸バリウム編 中国からの輸入増加傾向続く
- 2025/05/27 電子工業輸出レポート#59 MLCCに代りタンタルとアルミ電解キャパシター電子部品の輸出けん引
- 2025/05/26 コンデンサ国内生産Report #85 AI向けGPUだけでない 高性能コンデンサ需要伸び
- 2025/05/13 炭酸ストロンチウム輸入Report#33 2025年に入っても輸入低調
- 2025/05/12 バリウム化合物輸入Report #87炭酸バリウム以外 水酸化バリウムと塩化バリウム輸入増加
- 2025/05/12 バリウム化合物輸入Report #86炭酸バリウム編 イタリアからの輸入減 中国依存増加
- 2025/05/02 MLCC輸出入Report #73輸出 中国香港向け減少 米国と台湾向け増加
- 2025/04/22 コンデンサ国内生産Report #84 高性能コンデンサの需要堅調