新着情報

2024/07/27   MARKET TA...
2024/07/27   2024年度第1回...
2024/07/26   東京製鐵:25/3...
2024/07/26   Fe Scrap ...
2024/07/26   セルビア・ベオグラ...
2024/07/26   埼玉県 ヤード条例...
2024/07/26   〜アルミニウム圧延...
2024/07/26   川重と鹿島、大気中...
2024/07/26   東京製鐵 鉄スクラ...
2024/07/26   TRE、門前クリー...
2024/07/26   マレーシア・バイオ...
2024/07/26   「電気運搬船」建造...
2024/07/26   新電力へのスイッチ...
2024/07/26   はんだ国内生販在R...
2024/07/26   インドのジンダルス...
2024/07/26   国内産業用ロボット...
2024/07/26   工具生販在Repo...
2024/07/26   二次電池PSI-R...
2024/07/26   LME銅市場が小反...
2024/07/26   メキシコ政府は鉄鋼...

週刊バッテリートピックス 「第9回バッテリーサミット」「スマートエネルギー Week」など

 IRUniverseは2月27日、学士会館で「第9回バッテリーサミット東京2024」を開催した。東京ビッグサイトでは2月28日に「第21回 スマートエネルギー Week【春】2024」が開幕し、2024年2月26日~3月3日はバッテリー週間の趣となった。国内外の個企業も新製品発表などが相次ぎ、活発さが目立った週だった。

 

<国内>

 

 IR Universeの「第9回バッテリーサミット東京2024」には、リチウムイオン電池の生みの親で2019年にノーベル化学賞を受賞した旭化成名誉フェローの吉野彰氏をはじめ、世界のバッテリー産業のキーパーソン13人が登壇した。会場にはおよそ150人の聴衆が詰めかけ、講演内容に熱心に聞き入った。

 

関連記事:第9回バッテリーサミット速報版 吉野先生から仏英韓中とワールドワイドに盛り上がる! | MIRU (iru-miru.com)

関連記事:「第9回 Battery Summit in TOKYO」報告➀――政策動向、EV・電池市場などを深堀り考察 | MIRU (iru-miru.com)

関連記事:「第9回 Battery Summit in TOKYO」報告②ピックアップ:中国法令やブラックマスで講演 | MIRU (iru-miru.com)

関連記事:「第9回 Battery Summit in TOKYO」報告③ EVバッテリー不透明化の時代 | MIRU (iru-miru.com)

関連記事:「第9回 Battery Summit in TOKYO」報告④ ビジネス交流会――自民党バッテリー議連の三宅事務局長も来場 | MIRU (iru-miru.com)

関連記事:現役大学生が見聞した第9回バッテリーサミットREPORT | MIRU (iru-miru.com)

 

「スマートエネルギー Week」は3月1日(金)まで開催。東。風力・太陽光・バイオマス・水素・燃料電池などの再生可能エネルギー他、資源リサイクル・脱炭素ソリューションなど、最新製品・サービスが一堂に会した。

 

関連記事:まさに今週は“BATTERY週間 “第21回スマートエネルギーWEEK”開幕 | MIRU (iru-miru.com)

 

●官民でバッテリー火災対応が加速 政府は通販監視強化、鳥取市ではごみ処理場で訓練

 政府は3月1日、インターネット通販で海外製品を日本の消費者に販売する事業者に対し、安全管理などを担う責任者を選任して国内に配置するよう求める消費生活用製品安全法など4法の改正案を閣議決定し、国会に提出した。危険な製品は通販サイトからの削除を要請できるようにする。

 近年、モバイルバッテリーの発火事故が増加していることを踏まえた。鳥取市では2月29日にリチウムイオン電池からの出荷を想定し、ごみ処理場で職員と消防署員が合同訓練を行った。

 

●パナエナジー、独社と電池外装缶の供給契約

 パナソニック エナジーは2月27日、自社ホームページ上で、「ドイツのH&T Recharge(本社:ド イツ・マルスベルク、H&T)と、北米における電池外装缶の長期供給契約を締結した」と発表した。2024 年度に稼働を開始予定のカンザス工場に供給を開始する。 

 パナエナジーは2月15日にカナダのNMGとの間で黒鉛供給契約を、2月9日には豪ノボニックスとの間で負極材の供給契約を結んだばかり。すべて北米での車載電池生産に向けた契約で、ほぼ毎週の海外企業との契約締結を通じ、北米事業の拡大を急ぐ。

 

関連記事: パナソニックエナジー:H&T 社と供給契約を締結 | MIRU (iru-miru.com)

 

●電池素材の3DC、リチウムイオン電池向けの導電助剤の出荷開始

 次世代電池の素材開発を手掛ける東北大学発のスタートアップである3DC(本社:仙台市)は2月28日、自社ホームページ上で、「リチウムイオン電池向けの導電助剤GMSの販売・出荷を始めた」と発表した。電導電助剤は導電性を上げるためにリチウムイオン電池の電極に追加する素材。3DCのGMSは高い導電パスを効率的に形成する独自構造を採用し、従来品よりも少ない添加量で、高電圧・ハイレートの正極や、高エネルギー密度が期待されるシリコン系負極の性能向上に貢献できるとしている。

 

プレスリリース: 【プレスリリース】リチウムイオン電池の寿命・性能を向上させる新たな導電助剤の出荷を開始 - 株式会社3DC

 

●FDK、車載向け長寿命ニッケル水素電池を開発 4月出荷へ

 FDKは2月29日、自社ホームページ上で、「車載アクセサリ市場向け長寿命ニッケル水素電池(AAサイズ)を開発した」と発表した。2024年4月から量産出荷する。

 

プレスリリース: 車載アクセサリ市場向け長寿命ニッケル水素電池(AAサイズ)を開発~ 耐久性に優れた新規材料採用で長寿命電池のニーズに対応 ~ | FDK

 

●日立造船、半導体向け全個体電池を初受注

 日立造船は2月27日、自社ホームページ上で、「半導体企業から、半導体製造装置に組み込む全固体電池を初めて受注した」と発表した。

 また、この電池は、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)との共同実証研究 で、国際宇宙ステーション(ISS)を構成する「きぼう」で宇宙仕様のものが使われた。

 

プレスリリース: FY2023-89.pdf (hitachizosen.co.jp)

 

<海外>

●世界5地域で「次の車はガソリン車」 EV購入意欲は減少 デロイト調査

 国際会計事務所大手のデロイト・トーマツ・グループは2月29日、自社ホームページ上で、「2024年 デロイト グローバル自動車消費者調査」を発表した。

 調査は日本、米国、ドイツ、インド、中国、韓国、東南アジアの7地域の世界26ヵ国2万7000人以上の消費者を対象に2023年9月から10月にかけて実施した。その結果、インドと中国以外の地域では、将来の購入車としてガソリン/ディーゼルといった純内燃機関車を希望する消費者が昨年度調査に比べ増加し、米国では7割近くに達した。日本でもガソリン/ディーゼルの純内燃機関車を検討している消費者が増加している一方で、バッテリー式電気自動車(BEV)は6%で、昨年度より5ポイント減少した。

 

(出所:デロイトトーマツHP)

 

プレスリリース: バッテリー式電気自動車の保有意向、日本は減少し6%~2024年度版「デロイト グローバル自動車消費者調査」|ニュースリリース|デロイト トーマツ グループ|Deloitte

 

●ドイツ研究者ら、LFPリサイクルの調査プロジェクトを立ち上げ

 ドイツの研究機関・企業9件から研究者が集結し、リン酸鉄リチウムイオン(LFP)電池のリサイクル処理技術を開発するリサーチプロジェクト「DiLiRec」を立ち上げた。電気関係のネットメディアelective.comが2月28日に伝えた。

 

関連記事:独の研究者が集結、LFPリサイクルの研究開発へ | MIRU (iru-miru.com)

 

●スウェーデンのステナ、再生材をノルウェー電池企業に供給へ

 スウェーデンのリサイクル大手ステナ・リサイクリング(Stena Recycling)は2月27日、自社ホームページ上で、「ノルウェーの電池セルスタートアップであるモロー・バッテリーズ(Morrow Batteries)との間で、再生材の供給で合意した」と発表した。ステラが生産した再生材をモローがセル生産に活用する。

 

関連記事:STENA、電池セル Morrow Batteriesの生産スクラップをリサイクルへ | MIRU (iru-miru.com)

プレスリリース(英語):Morrow and Stena Recycling partner to build circular value chains | Stena Recycling

 

 

(IR Universe Kure)

 

 

関連記事

関連記事をもっと見る