精製鉛輸出入Report96輸入 昨年終盤から輸入量回復基調へ
2024/03/05 13:43
日本の精製鉛の輸入は、オーストラリアからの輸入が大きく減少したことから、昨年の年間輸入量も前年を下回った。オーストラリアからの輸入は、一時途絶えたが、昨年後半から輸入が再開した。昨年輸入量1位だった中国からは2024年1月に久々に輸入が途絶えた。
関連記事
- 2025/09/05 第12回バッテリーサミット講演者紹介:テスラジャパン合同会社 Sr. Account Manager, Megapack Sales, Energy Products 園田 将史氏
- 2025/09/05 東邦亜鉛 小名浜製錬所にて火災発生
- 2025/09/05 酸化セリウム輸入Report #73 2025年7月輸入1年ぶりにフランスから50トン超え
- 2025/09/05 亜鉛地金輸出Report #78 インド向け輸出拡大続く
- 2025/09/05 上海株安などでLME銅続落、国内銅建値20円引き下げの1,510円に
- 2025/09/04 9月25日(木) 第12回 Battery Summit in TOKYO
- 2025/09/04 精製鉛輸出入Report#132輸出 精製鉛南アフリカ向け急増 硬鉛韓国と台湾向け輸出量差拡大
- 2025/09/04 精製鉛輸出入Report131輸入 2025年7月輸入量2年ぶりに3千トン超え
- 2025/09/04 米追加利下げ観測でLME亜鉛堅調、国内建値15円引き上げ、490円に
- 2025/09/04 中国 リン酸鉄リチウム業界が中央政府の「過当競争禁止」対象に