会話で読み解くLME入門22#やはり1万ドルへの狼煙か!?ついに9000ドル超へ!!
2024/04/08 16:45
春の嵐である。4日にLME相場(現物)は前日比325ドルの大幅続伸を演じ、週末若干の調整が入ったものの、1トン9,200ドル弱の水準で週明けを迎える。およそ1年2か月ぶりの高値相場である。何が起きているのか。採算改善へ、中国製錬業界の協調減産の動きが出て3週間。いまいちど、それをはやしての上げ相場ということなのか。難解な方程式風の相場展開に思案投げ首といった風情のわれらが堂林記者。師匠と改めてひざ詰めでじっくり話がしたくなってきた。
関連記事
- 2025/05/01 米中貿易摩擦緩和期待でLME鉛相場堅調、スタート鉛建値は9円引き上げ342円に
- 2025/04/30 第5回CEシンポジウム in NAGOYA講演詳報1 ――中部経産局、栗田、ケミカルリサイクル
- 2025/04/30 ICSGが最新予測を発表 2025~2026年、銅市場は引き続き供給過剰の見通し
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】 2025年3月の電気銅輸出入推移一覧表
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】 2025年3月の銅スクラップ輸出入推移一覧表
- 2025/04/28 環境省の廃棄物処理制度小委で不適正ヤード対策議論始まる――制度的措置へ作業本格化
- 2025/04/28 電子部品国内生産#2配線板 フレキ配線板需要 緩やかな増加続く
- 2025/04/28 LME Weekly 2025年4月21日-4月25日 米中貿易摩擦緩和期待でCu Al上昇、Ni反落
- 2025/04/27 非鉄:LMEのキャンセルワラント(4/25)
- 2025/04/27 上海プレミアム価格動向(4/25)