2024/06/13 16:50
文字サイズ
亜鉛鉱石のTCスポット相場の下落に拍車が掛かっている。13日現在1トン29.8ドルで推移しており、およそ2カ月で60%近く下落した計算だ。エネルギー価格の上昇などを理由に操業を停止していた製錬所の操業再開も伝えられているが、依然「鉱石のひっ迫感は強く価格も高止まりしている」(扱い商社筋)という。このため、LME相場を上限に鉱石代を差し引く形で水準が決まるTC(鉱石を精鉱にする際の処理費)相場などが、そのしわ寄せを食っている。上値を試していたLME相場も、米の利下げ観測の後退や中国景気の減速懸念などを映して下げ始めており、目先、連れ高効果は見込みにくい。底値確認はいつか、それがTC相場の当面の焦点になってきた。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。
新着記事
中国 電池回収市場規模は2030年に1000億元を突破する見込み
2025/11/05
工業情報化部と商務部、税関総署は10月、新エネルギー自動車、リチウム電池輸出などの政策を大量に発表した
2025/11/05
中国のLIBリサイクル市場はカオスの極み
2025/11/05
中国は『省エネ・新エネルギー自動車技術ロードマップ3・0』を発表し、2040年に向けて6大目標を打ち出した
2025/11/05
レアメタル千夜一夜 第94夜 初めての中国への旅 ― レアメタル取引の黎明期 ―
2025/11/05
不二サッシ:26/3期2Q決算発表、業績見通し据え置き
2025/11/05
こっこー 東広島リサイクルセンターリニューアル!中四国地方初、混合廃棄物選別特化の新設備導入(予定)
2025/11/05
FREE
パワー半導体市場2
2025/11/05
脱炭素の部屋#243 リチウムイオン電池の安全対策を考える
2025/11/05
バナジウム市場近況2025#11 さえない、五酸化バナ一時急落、需要減で企業コスト割れ
2025/11/05