SUSscrap MarketWatch 2024#20 輸出は10円下げ、国内メーカー5円下げ 9月
2024/08/31 17:22
9月のステンレススクラップ価格については、国内ステンレスメーカー各社は9月2日からキロ当たり5円下げ(304系スクラップ)をアナウンス。一方、輸出大手の親和スチールは強気の10円下げとした。これで、親和スチール社の買値は推定で190円前後、日鉄ステンレスで200円、となる。つまり、親和スチール社と国内メーカーの値差はさらに広がり、10円の値差になる。
8月内でも親和スチール社の304系スクラップの推定買値はキロ当たり200円前後で、国内メーカー、日鉄ステンレス、JSPで205円前後、であった。今回の9月の値下げでさらに値差は広がることになったのだが、これを国内メーカー、特に日鉄ステンレスが修正してくるかどうかが今後のポイントになる。
これは前回(SUSscrap MarketWatch 2024#19)も述べたように、日鉄ステンレスが意識的にスクラップレシオを引き上げていることも影響しているかと思われる。鉄スクラップで東京製鐵が輸出価格よりも常に高値を提示している(いた)ときの状況と似ている。
親和社は316系スクラップも下げで320~330円、400系も下げて65円前後。
(IRUNIVERSE YT)
関連記事
- 2025/05/01 2025年4月フェロアロイの平均推移(月平均)
- 2025/05/01 ニッケルブログ#20 EU競争力指針-ニッケル産業からの意見
- 2025/04/30 大平洋金属:25/3期業績見通し修正し、新中計を発表、フェロニッケルから新規事業へ転換
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 2025年2月チタンスクラップ輸出入統計分析 輸出は数量・金額ともに2カ月連続前月割れ
- 2025/04/30 2025年2月シリコマンガン輸入統計分析 3カ月ぶり減少2万トン大幅割れ 累計も前年割れ
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のモリブデン輸入推移統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のフェロマンガン輸出入推移統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のフェロクロム輸出入推移統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のニッケルくず輸出入統計