豊田通商、中古車オークション情報提供サービスTTAの運営を開始--新興国向けの輸出拡大へ
豊田通商は8日、中古車オークション情報提供サービス「TOYOTA TSUSHO AUCTION(トヨタツウショウ・オークション:TTA)」の運営を開始したと発表した。アフリカをはじめとする新興国の中古車市場への輸出の拡大を目指すという。
豊田通商は国内提携先が有するオートオークション出品車両情報を同社のシステムを経由して、中古車輸出業を手掛けるグループ会社のカーペイディーエムのECサイト「Carused.jp(カーユーズド・ジェーピー)」に提供する。これにより、海外にいる顧客が「Carused.jp」を経由してTTAが提供する同情報を閲覧し、入札依頼および購入することを可能にする。
アフリカをはじめとする新興国では中古車市場が拡大しており、特に日本から輸入した中古車の需要が旺盛で、今後も増加することが見込まれている。しかし、新興国の中古車市場では、車両の品質や適正価格が不透明であることが多く、購入後に発生する故障などに顧客が悩まされるケースがあるという。
TTAのサービス概要については以下の通り。
新興国の中古市場に不透明感がある中、TTAは新興国をはじめとする海外の顧客に対して、車両検査を受けた品質の透明性が高い日本の 中古車を、適正な価格で購入する機会を提供する。顧客は、カーペイディーエムの「Carused.jp」を経由しTTAにアクセスすることにより、国内提携先で車両検査・評価を受けた中古車の車両状態票や車両画像などのオートオークション出品車両情報を自らの目で確認し納得した上で購入することができる。
豊田通商グループは、TTAの運営を通じて中古車市場の透明性を高め、中古車ユーザーに、より安心・安全な カーライフを提供していく。
(IRuniverse G・Mochizuki)
関連記事
- 2025/08/29 ドイツの鉄鋼大手 ティッセンクルップ 大赤字
- 2025/08/29 2025年上期 世界EV市場、983万台で34%増 ― 中国勢が主導、BYDが首位維持
- 2025/08/29 環境省 中環審自動車リサイクルWG(第60回)開催を発表
- 2025/08/29 (速報)日本国内自動車生産 2025年7月生産台数 9か月ぶり70万台超え
- 2025/08/29 新旧民間航空機の受注納入について(25年7月)
- 2025/08/29 中国の自動運転技術普及、「L2」搭載8割超え
- 2025/08/28 スズキ、インドで初のEV量産開始
- 2025/08/26 環境省 令6補正「自動車の再生材供給拡大に向け産官学連携事業」の一次公募採択結果公表
- 2025/08/24 週刊バッテリートピックス「三菱電機が宇宙向けセル」「トヨタとマツダ、二次利用で実験」など
- 2025/08/22 EVERSTEEL、向山工場から鉄ナビ検収AIを受注