大平洋金属、ベリリウム製造スタートアップと包括的業務提携契約
2024/10/25 20:37 FREE

ベリリウム製造のパイロットプラント「BETA」完成イメージ図
大平洋金属(東京都千代田区、青山正幸社長)とMiRESSO(ミレッソ、青森県三沢市、中道勝CEO)は25日、包括的業務提携契約を締結したと発表した。MiRESSOの独自低温精製技術のパイロット実証のため、大平洋金属の製造所内にベリリウム製造のパイロットプラント「BETA」(Beryllium Testing plant in Aomori)を整備し、2027年度中の生産開始を目指す。
大平洋金属の青山社長は、「ベリリウムは、フュージョンエネルギー発電やベリリウム銅製品に必要な金属であり、今後の需要拡大が期待できる金属」と強調したうえで、「当社は支援体制を整え、ベリリウムを安定かつ低価での供給の実現に貢献する」とコメントしている。
(IRuniverse K.Kuribara)
関連記事
- 2025/06/24 レアアース市場近況2025#12 上昇、原材料ひっ迫と製品需要の拡大期待 ネオジム高い
- 2025/06/24 Attero、約11億円を投じてレアアースリサイクルを大規模拡張
- 2025/06/24 国内パソコン出荷 ノートパソコンの出荷ピーク過ぎたか
- 2025/06/23 工具生販在Report#69超硬チップ 販売数伸び悩むも販売平均単価上昇で売上増
- 2025/06/23 国内産業用ロボット生産Report#56 2025年4月 新年度生産本格回復へ
- 2025/06/20 国内半導体生販在Report#180マイコン 13か月ぶり販売数前年実績を上回る
- 2025/06/19 マレーシア、京都ホテル開発の不動産大手がレアアース探査へ 資源囲い込みで異業種参入
- 2025/06/19 国内半導体製造装置生産Report #76 右肩上がりの成長もそろそろ終わりか
- 2025/06/18 世界規模の鉱床か 経済性の光るミネラルサンドとレアアースのプロジェクト 豪ACDC Metals社
- 2025/06/17 産業用ロボット輸出Report#78 米中向け輸出増加続く 欧州と中国以外のアジア向け輸出回復待ち