中国 バナジウムチタン磁鉄鉱に伴うコバルト資源の利用は重大な進展を遂げた
2024/11/18 10:29
中国の自然資源部探査技術指導センター、河北省自然資源庁地質探査処、河北省地鉱局の指導の下、地質四隊が主導し、中国地質科学院鉱物総合利用研究所が参加して完成した「承徳大廟地区大烏蘇南溝バナジウムチタン磁鉄鉱伴有コバルト資源総合利用技術研究」課題は、2024年11月5日に専門家グループの共同審査検収を順調に通過し、承徳地区バナジウムチタン磁鉄鉱伴有コバルト資源総合利用技術が重大な突破を遂げたことを示した。
関連記事
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のコバルトくず輸出入統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のチタン鉱石輸入統計
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】 2025年3月の酸化コバルト輸入統計
- 2025/04/23 RSテクノロジーズ、中国のVEFB工場の規模拡大へ 現地から資本受け入れ
- 2025/04/18 米民間軍事会社トップ、コンゴ政府の鉱物確保を支援・外電 米コンゴの距離縮まる
- 2025/04/17 JXグループ 廃車載LiBからリチウムを高効率で回収するリサイクルプロセスを開発
- 2025/04/16 コバルト:今後の価格動向について
- 2025/04/15 コバルト市場近況2025#4 まちまち、LG15ドル台回復も電池向けピークアウト
- 2025/04/15 米中の「対等関税」実施 中国のニッケルコバルト産業チェーンに与える影響分析
- 2025/04/11 チタン原料市場市況2025年4月 横ばい、生産側と調達側の思惑交錯で膠着感