中国 バナジウムチタン磁鉄鉱に伴うコバルト資源の利用は重大な進展を遂げた
2024/11/18 10:29
中国の自然資源部探査技術指導センター、河北省自然資源庁地質探査処、河北省地鉱局の指導の下、地質四隊が主導し、中国地質科学院鉱物総合利用研究所が参加して完成した「承徳大廟地区大烏蘇南溝バナジウムチタン磁鉄鉱伴有コバルト資源総合利用技術研究」課題は、2024年11月5日に専門家グループの共同審査検収を順調に通過し、承徳地区バナジウムチタン磁鉄鉱伴有コバルト資源総合利用技術が重大な突破を遂げたことを示した。
関連記事
- 2025/08/04 バナジウム市場近況2025#8 まちまち、フェロバナジウム5年ぶり安値、鉄鋼需要を悲観
- 2025/08/01 東邦チタニウム:26/3期1Q決算を発表、上期利益見通しを上方修正
- 2025/07/31 【貿易統計/日本】 2025年6月のコバルトくず輸出入統計
- 2025/07/31 【貿易統計/日本】 2025年6月のチタン鉱石輸入統計
- 2025/07/30 【貿易統計/日本】 2025年6月の酸化コバルト輸入統計
- 2025/07/25 コバルト市場近況2025#7 上値重い、コンゴ輸出規制継続も需要も弱く
- 2025/07/25 航空機向けスポンジチタン需要は17年分あります
- 2025/07/24 国内酸化チタンPSI実績Report #39 2025年度アナテーゼ需要減続く でも生産落とさず
- 2025/07/16 チタン原料市場市況2025年7月 横ばい多い、酸化チタン動かず上昇余地限られる
- 2025/07/10 チタン鉱石輸入Report#73 2025年イルメナイトとそれ以外ともに輸入量大幅減続く