元鉄鋼マンのつぶやき#67 西で得て、東で失うJFE
2024/11/22 14:48
読者諸兄もご承知の通り、JFEは東日本製鉄所の内、京浜地区の高炉の火を落とし、その後に川崎重工/岩谷産業が取り組む液化水素の受け入れ基地と、JFEスチールとJFEエンジ、JFE商事が進める大規模なプラスチックリサイクル施設を建設する計画を打ち出しています。広大な扇島の跡地をどうするのか?多くの人が気にしていましたが、プラスチックリサイクル施設の建設には大賛成です。
関連記事
- 2025/08/02 2025年6月 鉄スクラップ輸出統計分析 累計でその他は大幅前年割れ拡大、ヘビー屑は大幅前年超え継続
- 2025/08/02 中部鋼鈑:26/3期1Q決算説明会を開催、事故後の影響は・・・
- 2025/08/01 日本製鉄:26/3期1Q決算説明会を開催。USスチールのシナジー効果に自信
- 2025/08/01 日本製鉄: AM/NS Indiaの25/12期2Q業績を発表
- 2025/08/01 合同製鐵:26/3期1Q決算を発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/01 NEDO CO2分離・回収型IGCCの調整能力向上を図る技術開発の実証試験を開始
- 2025/08/01 (株)タケエイでんき 太陽光発電施設『真岡発電所』売電開始
- 2025/08/01 富士電機と三菱ガス化学 水素燃料電池システム共同実証に向け検討開始
- 2025/08/01 2025年度第2/四半期鉄鋼需給説明会終了@日本鉄鋼連盟
- 2025/08/01 TECHNO FRONTIER 2025から読み解く地域と技術が共創するものづくりの最前線