新着情報

2025/07/04   MARKET TA...
2025/07/03   揺れる非鉄金属スク...
2025/07/03   メルセデス・ベンツ...
2025/07/03   世界のモリブデン生...
2025/07/03   環境省 自動車向け...
2025/07/03   鉄鋼・非鉄関連会社...
2025/07/03   南ア クロム市場、...
2025/07/03   韓国POSCO 豪...
2025/07/03   豪州からの風#41...
2025/07/03   中国、ブラックマス...
2025/07/03   自動車業界動向#7...
2025/07/03   MLCC輸出入Re...
2025/07/03   青銅条輸出レポート...
2025/07/03   ニッケル輸出入Re...
2025/07/03    脱石炭時代で再び...
2025/07/03   ニッケル輸出入Re...
2025/07/03   ニッケル輸出入Re...
2025/07/03   ENEOSと三菱ケ...
2025/07/03   亜鉛のニルスター、...
2025/07/03   MARKET TA...

垂直統合機能に磨きをかけ挑む錫地金リサイクル――オーエムグループ

 オーエムグループ。大阪を拠点に、事業の舞台をアジアに大きく広げた錫リサイクル産業における小さな巨人である。2023年11月には錫メッキ剥離に強みを持つ近畿電解錫工業をグループに迎え、川上から川下までカバーするグループの垂直統合機能に一段と磨きをかけた。電子機器、EV(電気自動車)、太陽光パネル向けなどに需要が拡大する一方、鉱石の確保に不安が出て、新塊のLME錫相場は24年も22年に次ぐ春の嵐に見舞われたばかり。安定した調達が見込め、CO2対策にも繋がるスクラップ由来の錫地金への需要家の期待は大きい。脱炭素の流れが生んだ新たなビジネスチャンスの到来に、どんな成長シナリオを描いて挑むのか、河井容子常務に聞いた。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る