新着情報

2025/07/05   豪Fortescu...
2025/07/05   今最もクリティカル...
2025/07/05   MARKET TA...
2025/07/04   レアメタル系スクラ...
2025/07/04   日立建機、ザンビア...
2025/07/04   25年リチウム市況...
2025/07/04   インドネシア、採掘...
2025/07/04   日中コンテナ荷動き...
2025/07/04   鉛・亜鉛大手Nyr...
2025/07/04   2025年5月 S...
2025/07/04   7月の世界経済 「...
2025/07/04   【覆面座談会】トラ...
2025/07/04   半導体製造装置輸出...
2025/07/04   タンタル・キャパシ...
2025/07/04   タンタル・キャパシ...
2025/07/04   精製鉛輸出入Rep...
2025/07/04   精製鉛輸出入Rep...
2025/07/04   2025年5月 鉄...
2025/07/04   MARKET TA...
2025/07/03   揺れる非鉄金属スク...

25年アジア向け鉛地金プレミアム、一部で24年比10‐20ドル上げ――「原料ひっ迫・TC悪化を映し」

 2025年のアジア向け鉛地金プレミアムは、24年比10‐20ドル上げで一部決着したことが分かった。「精鉱や二次原料のひっ迫が、今回の上げの背景」(市場関係者)という。ただ、ILZSG(国際鉛亜鉛協会)の発表によると、25年の世界の鉛地金需給バランス(24年9月時点)は24年比52%増の12万1,000トンの「供給超過」で、予測と市場実態の乖離も垣間見える。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る