世界最大のストロンチウムメーカーへの道 紅星集団
2025/04/11 17:40
中国の紅星(Redstar)グループは日本の蝶理との合弁企業でバリウム塩類で世界最大、ストロンチウム塩類ではアジア最大、マンガン塩類では世界第3位の生産能力をもっているが、ストロンチウムは現在、生産能力増強中で今年中には年産6万トンの体制が整い、世界最大のストロンチウムメーカーになる。南京で開催されたSMM鉛亜鉛会議にて話を聞いた。
関連記事
- 2025/07/10 経済産業省の重要鉱物安定供給確保に向けた取組方針:戦略的分析と展望 その3
- 2025/07/10 経済産業省の重要鉱物安定供給確保に向けた取組方針:戦略的分析と展望 その2
- 2025/07/10 経済産業省の重要鉱物安定供給確保に向けた取組方針:戦略的分析と展望 その1
- 2025/07/10 炭酸ストロンチウム輸入Report#34 2025年中国からの輸入減
- 2025/07/08 電子工業輸出レポート#61 2025年5月半導体メモリやプロセッサなど集積回路輸出減速
- 2025/07/07 バリウム化合物輸入Report #89炭酸バリウム編 2025年輸入量増加続く
- 2025/07/03 MLCC輸出入Report #75輸出 中国香港向け輸出減少する中 インドベトナム向け急増注目
- 2025/06/20 コンデンサ国内生産Report #87 AI関連向けコンデンサ タンタル電解コンデンサ一人勝ちか
- 2025/06/10 バリウム化合物輸入Report #88炭酸バリウム編 中国からの輸入増加傾向続く
- 2025/05/27 電子工業輸出レポート#59 MLCCに代りタンタルとアルミ電解キャパシター電子部品の輸出けん引