世界最大のストロンチウムメーカーへの道 紅星集団
2025/04/11 17:40
中国の紅星(Redstar)グループは日本の蝶理との合弁企業でバリウム塩類で世界最大、ストロンチウム塩類ではアジア最大、マンガン塩類では世界第3位の生産能力をもっているが、ストロンチウムは現在、生産能力増強中で今年中には年産6万トンの体制が整い、世界最大のストロンチウムメーカーになる。南京で開催されたSMM鉛亜鉛会議にて話を聞いた。
関連記事
- 2025/04/22 コンデンサ国内生産Report #84 高性能コンデンサの需要堅調
- 2025/04/10 2024年の国内ボンド磁石生産は前年比5%増の10,300トン うちレアアース系は1200トン
- 2025/04/10 SMM鉛・亜鉛会議・産業展示会 南京市で開幕――リチウムなどの普及を受けた鉛蓄電池市場のいま
- 2025/04/09 バリウム化合物輸入Report #85炭酸バリウム編 2025年も輸入増加傾向続く
- 2025/04/02 MLCC輸出入Report #72輸出 2025年ベトナムやインド向けの輸出急増に注目
- 2025/03/26 炭酸ストロンチウム&バリウム市場近況2025#初春 Srは再びの2000ドル乗せ、Baは安定
- 2025/03/25 コンデンサ国内生産Report #82 タンタル電解コンデンサV字回復続く
- 2025/03/12 炭酸ストロンチウム輸入Report#32 2024年 過去最低の23年に次ぐ少ない輸入量
- 2025/03/10 バリウム化合物輸入Report #84炭酸バリウム以外 昨年輸入回復 水酸化バリウム2025年も堅調
- 2025/03/10 炭酸バリウム輸入Report #83 MLCC需要陰る中 2025年輸入量増加継続するのか