中国のニッケル銑鉄&鉱石価格動向(25年5月第2週) さえない、最終需要鈍く調達意欲が低迷
2025/05/08 20:15
2025年5月第2週の中国のニッケル銑鉄とニッケル鉱石価格は、さえない動きとなっている。最終製品の需要が伸びず在庫が十分であることから取引先の調達意欲が低く、市場全体のムードが低調だ。一方でインドネシアが鉱業ロイヤルティを引き上げたり、米国の相互関税の影響が及んだりと、波乱要因は潜在する。
関連記事
- 2025/07/02 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :発表時間を追加
- 2025/07/01 バナジウム市場近況2025#7 さえない、最終需要弱く生産企業が元気喪失
- 2025/07/01 2025年6月LMEニッケル相場の推移一覧 反落、引き続いての供給過剰懸念と中国ステンレス不況で
- 2025/07/01 ブラックマス市場近況2025#6:コバルト禁輸延長とニッケル反発も、評価率は弱含み継続
- 2025/07/01 タングステン市場近況2025#6 上昇、APT最高値に接近、品薄と軍需観測で
- 2025/07/01 硫酸ニッケル輸入Report#78 神戸の輸入量11年ぶりに月1千トンを割る
- 2025/07/01 ステンレスのUEX 中国での生産から完全撤退
- 2025/06/30 大同特殊鋼 名古屋の圧延ライン増強と愛知の検査ライン新設へ
- 2025/06/30 【貿易統計/日本】 2025年5月のフェロチタン輸入統計
- 2025/06/30 【貿易統計/日本】 2025年5月のモリブデン輸入推移統計