二次電池輸出入Report #181リチウムイオン電池輸出 名古屋の輸出額 大阪神戸を上回る
2025/06/02 12:33
日本からのリチウムイオン二次電池輸出は、これまで大阪や神戸からの輸出額が大きく占めていたが、昨年来、名古屋からの輸出額が上回るようになった。これは、最大輸出先の米国向けの輸出が小型電子機器用途が多い大阪や神戸から車載向けの名古屋に移ったためである。
関連記事
- 2025/07/19 【特別寄稿】ラビダス2ナノトランジスタ動作 ここから1年半が勝負
- 2025/07/18 国内民生電子機器出荷事情#81 大型テレビ出荷減少続く 中型テレビ出荷増加が支え
- 2025/07/18 日本電線工業会出荷レポート#67光ファイバ 輸出向けが光ファイバ出荷下支え
- 2025/07/18 日本電線工業会出荷レポート#66アルミ電線 出荷回復だがけん引役電力向けのみ
- 2025/07/18 日本電線工業会出荷レポート#65銅電線 回復基調でも国内需要自動車以外回復遅く
- 2025/07/18 超硬工具輸出Report#46超硬チップ 中国向け小型チップの需要に伸び
- 2025/07/18 二次電池輸出入Report #187鉛蓄電池輸入 2025年5月輸入数9か月ぶり前年同月実績下回る
- 2025/07/18 電子部品輸出Report#124電子回路基板 米国向け増加鈍化に注目
- 2025/07/18 米商務省、中国産グラファイトに93.5%課税へ 反ダンピングで
- 2025/07/18 レアメタル千夜一夜 第56夜 「日中レアメタル交流の光と影」第一部