レアメタル系スクラップ市場近況2025#8 チタンは継続して下降、ニッケル系は若干の上げ
2025/08/06 12:11
チタン系の相場が下降した一方、ニッケルを原料に含む多くのアイテムで5~10円ほどのプラスとなった。ただし、為替相場が円高に推移すれば、来月には相殺される可能性も高い。チタン系は依然としてロシア産の安価なフェロチタンの流入の影響が続く。どの価格帯で底打つかが注目される。
関連記事
- 2025/08/07 大平洋金属:26/3期1Q決算を発表、Ni市況低迷を受けて業績見通しを下方修正
- 2025/08/07 阪和興業:26/3期1Q決算を発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/07 欧州からの風:August 2025 「欧州委員会、低炭素水素における温室効果ガス排出量算定法を発表」
- 2025/08/07 米国初のニッケル精錬所 Westwin Elementsが、Traxys社と14億ドルの長期契約を締結
- 2025/08/07 中国内モンゴルのモリブデン鉱山事故を経てMo相場およ316系鋼材相場上昇
- 2025/08/06 新日本電工:25/12期2Qの決算説明会開催、中計の進捗
- 2025/08/06 新日本電工:25/12期2Qの決算説明会開催、非合金鉄に注力だが・・・
- 2025/08/06 住友金属鉱山、フィリピン子会社の付加価値税問題が決着 最高裁が還付認める
- 2025/08/06 住友電工 佐橋常務に聞く タングステンのリサイクルと切削加工技術開発
- 2025/08/05 日本冶金、インドのムンバイにて現地法人を設立