鉛・亜鉛・錫
- 2025/06/12 利益確定売りなどでLME銅は続落、国内銅建値10円引き下げの1,450円に
- 2025/06/10 FREE 三井金属、社長らが報酬自主返納――子会社の検査を巡る不適切行為で
- 2025/06/10 弱気中国PMIなどでLME亜鉛続落、国内建値3円引き下げ、439円に
- 2025/06/09 LME Weekly 2025年6月2日-6日 Cu Alはドル安や米中貿易協議再開期待で反発、Ni続落
- 2025/06/09 スズ地金輸出入Report #110輸出 2025年神戸からの輸出大幅減
- 2025/06/09 スズ地金輸出入Report #108輸入 スズ輸入平均単価高止まりのまま安定か
- 2025/06/09 集積回路輸出Report #101実装前メモリ輸出 輸出数減少するもAI関連高付加価値品割合拡大
- 2025/06/09 ドル安や米中協議再開期待でLME銅は堅調、国内銅建値10円引き上げの1,460円に
- 2025/06/08 LMEのキャンセルワラント(6/6)
- 2025/06/08 上海プレミアム価格動向(6/6):銅と亜鉛が下落
- 2025/06/08 中国向け銅と亜鉛のTC/RC及びTCについて(6/6):ともに変わらず
- 2025/06/08 主要非鉄の総在庫量とLME価格(6/6)
- 2025/06/08 LMEの現物と先物の鞘(6/6)
- 2025/06/06 2025年4月 鉛くず輸出統計分析 大幅増加 中国向けが倍増以上
- 2025/06/06 亜鉛地金輸出Report #75 4N以上輸出減少続く
- 2025/06/05 2025年4月 粗鉛(ブリオン)輸出統計分析 過去最高の前月からは減少も、前年比は大幅UP
- 2025/06/05 精製鉛輸出入Report#126輸出 2025年4月鉛輸出1年ぶり無し 硬鉛韓国向け堅調
- 2025/06/05 精製鉛輸出入Report125輸入 2025年4月 12年ぶり輸入量1千トン割り込む
- 2025/06/05 2025年4月 鉛バッテリースクラップ輸出統計分析 7カ月実績続く 単価は5カ月続落
- 2025/06/05 ドル安などでLME亜鉛続伸、国内建値9円引き上げ、442円に
- 2025/06/04 ドル安や在庫減少でLME銅は続伸、国内銅建値30円引き上げの1,450円に
- 2025/06/04 WSTS2025年春 半導体市場予測(製品別) ロジックとメモリ成長続く その他半導体伸び悩み
- 2025/06/04 WSTS2025年春 半導体市場予測概況 25年売上前年比11%見込み 26年予想8%増加
- 2025/06/03 FREE 東邦亜鉛 減資へ 新資本金10億円――効力発生日は7月11日の予定
- 2025/06/02 2025年5月LMEスズ相場&在庫の推移一覧 続落、米中貿易合意が支援もドル高、利益確定売りが重し
- 2025/06/02 2025年 5月LME鉛相場&国内鉛建値の推移 反発、米中貿易合意が支え、後半ドル高が重し
- 2025/06/02 2025年5月LME亜鉛相場&国内亜鉛建値推移 4カ月ぶり小反発、米中貿易合意が支援も、長引く中国不動産不況が重し
- 2025/06/02 LME Weekly 2025年5月26日-30日 米中関税政策先行き不透明感でそろって下落
- 2025/06/02 米中関税政策先行き不透明でLME銅相場続落、スタート銅建値は20円引き下げの1,420円に、亜鉛DOWN、鉛据置
- 2025/06/01 非鉄:LMEのキャンセルワラント(5/30)
- 2025/06/01 上海プレミアム価格動向(5/30)
- 2025/06/01 中国向け銅と亜鉛のTC/RC及びTCについて(5/30):ともに変わらず
- 2025/06/01 主要非鉄の総在庫量とLME価格(5/30)
- 2025/06/01 LMEの現物と先物の鞘(5/30)
- 2025/05/31 非鉄製錬:25/3期決算出揃う。26/3期は市況低迷とTC悪化が収益の足かせ要因に
- 2025/05/30 【貿易統計/日本】 2025年4月の廃バッテリー輸出推移統計
- 2025/05/30 【貿易統計/日本】 2025年4月の日本のすず地金輸出入統計
- 2025/05/29 明暗分ける銅・鉛と亜鉛TC相場――国内非鉄製錬企業の業績悪化要因に
- 2025/05/29 【貿易統計/日本】 2025年4月の亜鉛地金輸出入推移
- 2025/05/29 【貿易統計/日本】 2025年4月の鉛くず輸出入推移一覧表