マイナーメタル
- 2021/10/15 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(マイナーメタル / レアアース 編)
- 2021/10/15 超硬工具輸出Report#8 工具関連輸出堅調な伸び続く
- 2021/10/15 世界の産銅国 チリ鉱山省がLi塩田開発促進、Li首位奪還目指す、住民の懸念!
- 2021/10/14 欧州Eurometaux、電力価格の高騰により金属メーカーが欧州から撤退する可能性に言及
- 2021/10/14 タングステン輸出入Report#19 塊・粉・線輸入 線輸入量急増中
- 2021/10/14 生産動態統計8月の耐火物レンガ価格は、定形・不定形ともに上昇/それぞれの原単位は大きな変化なし
- 2021/10/14 マグネシウム市場近況 高騰経て様子見 現物供給は?耐火物系はひっ迫
- 2021/10/14 シリコンとウェハ輸出入Report#17 低純度シリコン輸入、20年以上中国依存続く
- 2021/10/14 シリコンとウェハ輸出入Report#16 高純度シリコン輸入、中国からの輸入量急増中
- 2021/10/13 中国も半導体不足で自動車減産 5か月連続の前年割れのなかでEVだけは好調 リチウム上昇続ける
- 2021/10/13 タングステン輸出入Report#18 APTとFeW輸入、昨年を大きく上回る輸入量続く
- 2021/10/13 中国 二酸化チタンが年内8回目の値上げに 騰勢止まらず
- 2021/10/13 4Nシリコンとウェハ輸出入Report#15 4Nシリコン輸出、中国向け突如輸出量大幅減
- 2021/10/13 炭酸ストロンチウム輸入Report#9 中国の相場急騰が仇、ドイツからの大量輸入を呼ぶ
- 2021/10/12 中国:チタン最新動向、国内需要が拡大し2024年には供給不足が予測される
- 2021/10/12 中国:超合金最新動向、輸入が過半数を占める中、軍事分野での自給自足を目指す
- 2021/10/12 4Nシリコンとウェハ輸出入Report#14 シリコンウェハ2011年以来の多い輸出量続く
- 2021/10/12 カドミウム輸出Report#9 輸出量過去最高水準継続、インド向けの集約化進む
- 2021/10/12 チタン鉱石輸入Report#29 イルメナイト以外チタン鉱石2010年来の少ない輸入量続く
- 2021/10/12 工作機械工業会9月受注速報 9月は同月比71.9%増の1446億円
- 2021/10/11 タンタル原材料輸出入Report #46輸入 フッ化タンタル輸入、2010年以来の多い輸入量
- 2021/10/11 インジウム輸入Report#23 輸入量減少続く、2019年の半分、2018年の3分の1以下
- 2021/10/08 愛知製鋼:超高齢社会の義歯ニーズに対応する保険適用新製品「マグフィット M」の発売
- 2021/10/08 天然ガス不足、価格高騰でどうなる欧州生産活動
- 2021/10/08 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(マイナーメタル / レアアース 編)
- 2021/10/08 中国:タングステン最新動向、市場は2020年の供給過剰から回復の兆しを見せる
- 2021/10/08 炭酸ストロンチウム&バリウム市場近況#秋 ストロン踊り場、バリウム堅調
- 2021/10/08 バリウム輸入Report #29 水酸化バリウム、塩化バリウム共に輸入量緩やかな増加傾向
- 2021/10/08 炭酸バリウム輸入Report #28 中国からの輸入量のうちMLCC原材料向け増加中
- 2021/10/07 タンタル・キャパシタ輸出入Report #26 4年ぶりに日本への輸入増加、中国製が増える
- 2021/10/07 半導体製造装置輸出Report #32 今年4ヶ月残し、ついに昨年までの年間輸出額に並ぶ
- 2021/10/07 タンタル・キャパシタ輸出入Report #25 輸出、2018年以来の好調期もそろそろ終焉か
- 2021/10/05 フラッシュメモリ輸出入Report #22 中国向け輸出完全復活、2ヶ月続けて1千万個超え
- 2021/10/05 実装前半導体メモリ輸出 Report #31 台湾向け輸出増続く、中国向けも昨年並みに推移
- 2021/10/04 寧徳時代は19億元でカナダMillennial Lithiumを買収
- 2021/10/04 中国自然資源省、工信部は希土類鉱山とタングステン鉱山の採掘総量を管理
- 2021/10/04 炭酸リチウム輸入Report #31 チリからの安定輸入が輸入平均単価高騰を防ぐ
- 2021/10/04 コバルト最新動向、需給ギャップは2022年にマイナスへ
- 2021/10/01 豪Firefinch社と中Ganfeng社のGoulaminaリチウムプロジェクト、マリ政府の承認を得る
- 2021/10/01 豪Core Lithium社、ノーザンテリトリー初のリチウム鉱山プロジェクトの承認を得る