新着情報

2025/05/01   鉄鋼需給(25年3月)
2025/05/01   輸出鋼材のスプレッ...
2025/05/01   日中ホットコイル輸...
2025/05/01   ミライラボ、中古E...
2025/05/01   日本製鉄:AM/N...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   (速報)2025年...
2025/05/01   2025年4月フェ...
2025/05/01   2025年4月マイ...
2025/05/01   2025年4月レア...
2025/05/01   米中貿易摩擦緩和期...
2025/05/01   ニッケルブログ#2...
2025/05/01   原油価格の動向(4...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   米ウクライナ、資源...
2025/05/01   元鉄鋼マンのつぶや...
2025/05/01   MARKET TA...
2025/04/30   第5回サーキュラー...
2025/04/30   大平洋金属:25/...
2025/04/30   共英製鋼:25/3...

Copper&Brass Watch 2017#1 (1)なぜ、真鍮ダライ粉は余っているのか①

2017年4月から、6月の定期更新において、筆者(PN真鍮太郎)が仲良くしている原料問屋と情報交換する中で各社、ダライ粉については、数量減・値下げを要求されたとの声が非常に多くあった。 また、その理由を尋ねると、「各メーカーはリターンを増やしたに違いない。」との声が多くあるが、過去、2年間の黄銅棒生産量と電気銅建値相場の推移から、考察してみる事で事実関係を確認し
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る