企業動向シリーズ#59 山一電機 18/3期Q1は大幅な増収増益 今が旬
2017/08/15 11:54
半導体検査用ソケット大手の山一電機(6941)はバーイン・ソケットでは世界シェア40%を持ち、コネクタや光部品にも多角化している。先端半導体向けテスト需要に加え次世代光通信インフラ向け光コネクタで新局面を向けているひそかな優良企業である。18/3期Q1は22.9%増収、86.5%の営業増益大幅な増収増益となった。今、買いの銘柄である。
関連記事
- 2025/08/04 日本製鋼所:25/12期2Q決算を発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/04 日本触媒「日本触媒グループ協創センター」を本格始動
- 2025/08/04 バナジウム市場近況2025#8 まちまち、フェロバナジウム5年ぶり安値、鉄鋼需要を悲観
- 2025/08/04 JFE HD:26/3期1Q決算説明会を開催。業績見通し据え置き/GOの能力増強を発表
- 2025/08/04 双日、JOGMECと豪Alcoaのガリウム生産に向けた調査開始
- 2025/08/04 三菱マテリアル、堺工場と三宝製作所を来年にも統合
- 2025/08/04 三菱マテリアル、小名浜での銅精鉱処理縮小へ
- 2025/08/04 7月のアルミ概況および8月の見通し 橋本アルミ(株) 橋本健一郎
- 2025/08/04 日本の定置型電池(BESS)市場 再エネ拡大と電力需要増で急成長へ その要はLFPバッテリー
- 2025/08/04 7月の銅の概況及び8月の見通し 橋本アルミ(株) 橋本健一郎