新着情報

2025/07/15   25年IZA(国際...
2025/07/15   ブルースカイソーラ...
2025/07/15   台湾・高雄で電池工...
2025/07/15   漁網リサイクルのa...
2025/07/15   パナソニックエナジ...
2025/07/15   中国GDP5.2%...
2025/07/15   JST ジェットエ...
2025/07/15   2025年5月のス...
2025/07/15   2025年5月の国...
2025/07/15   季節要因と需要停滞...
2025/07/15   アルテミラグループ...
2025/07/15   住友ゴムとNEC ...
2025/07/15   チタン: 今後のス...
2025/07/15   中国のアンチモン輸...
2025/07/15   脱炭素の部屋#22...
2025/07/15   MARKET TA...
2025/07/14   2025年5月 ア...
2025/07/14   中国のタングステン...
2025/07/14   東京製鐵 2025...
2025/07/14   Veolia、英国...

自動車EV化とコストダウン~LIBの技術革新が普及のカギ

自動車のEV化が進んでいる。EV化は、当然、金属素材産業そのものにも影響を与える。2018年7月3日、石垣記念ホールにて行われた「日本メタル研究所調査研究成果報告会」において、この自動車のEV化とそれに伴うメタル産業の影響について三部から成る講演が行われた。第1部は「EVとメタル EVの動向」と題して、日本メタル経済研究所主任研究員・大山好正氏により行われた。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る