自動車EV化とコストダウン~LIBの技術革新が普及のカギ
2018/07/05 15:47
自動車のEV化が進んでいる。EV化は、当然、金属素材産業そのものにも影響を与える。2018年7月3日、石垣記念ホールにて行われた「日本メタル研究所調査研究成果報告会」において、この自動車のEV化とそれに伴うメタル産業の影響について三部から成る講演が行われた。第1部は「EVとメタル EVの動向」と題して、日本メタル経済研究所主任研究員・大山好正氏により行われた。
関連記事
- 2025/08/05 レアアース市場近況2025#15 おおむね横ばい、磁石向けネオジムは90ドル乗せ
- 2025/08/05 アルコニクス:26/3期1Q決算を発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/05 レアメタル千夜一夜 第64夜 ~中国とロシアの架け橋を夢見たレアアース原料の世界漂流事件~ Part❷
- 2025/08/05 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、循環経済法(CRA)策定へ向けパブリックコンサルテーション開始」
- 2025/08/04 日本製鋼所:26/3期1Q決算を発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/04 JFE HD:26/3期1Q決算説明会を開催。業績見通し据え置き/GOの能力増強を発表
- 2025/08/04 中国のレアアースが米国軍需産業大手企業に密輸され中国企業社員がスパイ行為で逮捕される
- 2025/08/04 タイヤ:25年6月のタイヤ生産・販売について
- 2025/08/04 トヨタの有人与圧ローバーは再生可能燃料電池が要
- 2025/08/04 アジア・欧州・中国のステンレス価格(8/1)