世界で通用する国際標準化人材を育成〜平成30年度 工業標準化事業 表彰式 および 特別講演会
2018/10/02 12:30
経済産業省では10月の「工業標準化推進月間」に、我が国の産業発展に資するため、世界で通用する国際標準化人材育成、我が国における工業標準および適合性評価活動の促進を図ることを目的として、工業標準化活動に貢献のあった個人および組織を表彰する「工業標準化事業表彰(内閣総理大臣表彰、経済産業大臣表彰、産業技術環境局長表彰)を毎年行っている。
関連記事
- 2025/05/16 黒鉛電極:韓国の国別電極輸入について(25年4月)
- 2025/05/16 阪和興業:25/3期決算説明会を開催。
- 2025/05/16 生産動態統計(25年3月):耐火物レンガ
- 2025/05/16 生産動態統計(25年3月):人造黒鉛電極:内外価格差縮小、在庫率改善
- 2025/05/16 サンディエゴからの風5 ReMA THE SHOWを振り返り 米国の産業構造からやはり関税乱発はマイナスか
- 2025/05/16 サンディエゴからの風3 ReMAのロビンウィナー会長に聞く
- 2025/05/16 レゾナック HD:人造黒鉛電極、マレーシア・中国から撤退へ
- 2025/05/16 元鉄鋼マンのつぶやき#107 日本高周波のドナドナ
- 2025/05/15 東京製綱:25/3期決算説明会を開催(TCTRXの進捗)
- 2025/05/15 東京製綱:25/3期決算説明会を開催