自動車複合サービスのプレミアグループ、環境基本方針を策定
2025/07/16 12:07 FREE
自動車に関する複合的なサービスを提供するオートモビリティ企業のプレミアグループ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:柴田洋一)は、7月16日、環境保全への取り組みを強化するため、環境基本方針を策定したと発表した。
中古車関連ビジネスをメインに展開する同社グループは、環境問題を同社グループおよび社会全体の持続的な成長を目指すうえでの重点課題として位置づけ、自動車に関するリデュース、リサイクル、リユース、リペア(4Rビジネス)の推進、EV普及のサポート、事業運営で発生するエネルギー消費量やCO₂排出量の削減を通じて脱炭素化及び循環型社会形成に取り組んでいる。
今回、新たに環境基本方針を策定したことで、これまで以上に環境保全への取り組みを強化し、持続可能な社会形成に貢献していく。
■環境基本方針の項目
(1)適用範囲
(2)法令遵守及び国際的責任の遂行
(3)事業を通じた脱炭素・循環型社会の実現
(4)全社的な環境目標の設定
(5)循環型社会形成のためのサプライチェーンの構築
(6)外部ステークホルダーへの開示
(IR universe rr)
関連記事
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月の廃プラスチック輸出入統計
- 2025/08/29 JX金属、ひたちなか市の新工場竣工式実施
- 2025/08/29 ドイツの鉄鋼大手 ティッセンクルップ 大赤字
- 2025/08/29 2025年上期 世界EV市場、983万台で34%増 ― 中国勢が主導、BYDが首位維持
- 2025/08/29 環境省 令7脱炭素型循環経済システム構築促進事業(委託)の 公募結果公表
- 2025/08/29 PFUのLiB検知システム 町田市で2度目の実証実験
- 2025/08/29 環境省 中環審自動車リサイクルWG(第60回)開催を発表
- 2025/08/29 (速報)日本国内自動車生産 2025年7月生産台数 9か月ぶり70万台超え
- 2025/08/29 新旧民間航空機の受注納入について(25年7月)
- 2025/08/29 中国の自動運転技術普及、「L2」搭載8割超え