米エキサイドバッテリー 破産法申請も環境訴訟など問題山積
2013/09/04 23:53
ナスダック上場でアメリカのジョージア州に本拠を置く鉛バッテリー大手の「エキサイドテクノロジーズ」は、すでに今年の6月10日付でデラウェア州連邦破産裁判所へ破産法第11章(日本の民事再生法に相当)を申請しており、再建を進めているが、鉛のリサイクル工場であるカリフォルニアのヴァーノン工場における廃水問題での環境訴訟(1億1500万ドル)は残っている。
関連記事
- 2025/08/05 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、循環経済法(CRA)策定へ向けパブリックコンサルテーション開始」
- 2025/08/04 日本製鋼所:25/12期2Q決算を発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/04 日本触媒「日本触媒グループ協創センター」を本格始動
- 2025/08/04 バナジウム市場近況2025#8 まちまち、フェロバナジウム5年ぶり安値、鉄鋼需要を悲観
- 2025/08/04 JFE HD:26/3期1Q決算説明会を開催。業績見通し据え置き/GOの能力増強を発表
- 2025/08/04 双日、JOGMECと豪Alcoaのガリウム生産に向けた調査開始
- 2025/08/04 三菱マテリアル、堺工場と三宝製作所を来年にも統合
- 2025/08/04 三菱マテリアル、小名浜での銅精鉱処理縮小へ
- 2025/08/04 7月のアルミ概況および8月の見通し 橋本アルミ(株) 橋本健一郎
- 2025/08/04 日本の定置型電池(BESS)市場 再エネ拡大と電力需要増で急成長へ その要はLFPバッテリー