新型コロナウィルスの影響は? 豪州鉱山業界は概ね楽観視
2020/02/25 08:54
中国を起点とし、アジアを中心に世界中で猛威を振るい始めている新型コロナウィルス(COVID-19)。ウィルスによる直接的な健康被害のみならず、世界中のビジネスにも様々な影響が出ているが、今記事では豪州の鉱山業界・鉱物企業に焦点を当て、現状および近い将来の予測について簡単にまとめてみたい。
関連記事
- 2025/08/04 日本製鋼所:25/12期2Q決算を発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/04 JFE HD:26/3期1Q決算説明会を開催。業績見通し据え置き/GOの能力増強を発表
- 2025/08/04 三菱マテリアル、堺工場と三宝製作所を来年にも統合
- 2025/08/04 三菱マテリアル、小名浜での銅精鉱処理縮小へ
- 2025/08/04 7月の銅の概況及び8月の見通し 橋本アルミ(株) 橋本健一郎
- 2025/08/04 中国の電炉と高炉の採算比較(8/1)
- 2025/08/04 中国内の人造黒鉛電極価格(8/1):6週間ぶりに軟化
- 2025/08/04 東京製鐵の鉄スクラップ調達価格(8/4)
- 2025/08/04 海外の鉄スクラップ価格(8/1)
- 2025/08/04 銅板輸出Report #70 2025年前半3年連続の減少 ただ年後半に向けて回復の兆し