アルミ合金&スクラップ市場近況2020#10 6~7月は回復に向けてのリハビリ期・・・
2020/05/28 14:12
コロナショックを受けて自動車、鉄鋼の大減産によりアルミ合金業界も4月から厳しい市場環境が続いている。
各社とも大幅な減産に入ったのが4月、そして5月は連休を挟んでいたこともあり前年比7割近い減産となった。
前回記事でも述べていたように、しかしながらこの5月が底、とみて少しずつ自動車とともにアルミ合金の生産も回復していく、というのが業界関係者の大筋の見方ではある。
関連記事
- 2025/08/05 アルミ電解コンデンサ輸出入Report #4輸出編 2025年前半輸出額 2008年以来の高水準
- 2025/08/04 双日、JOGMECと豪Alcoaのガリウム生産に向けた調査開始
- 2025/08/04 7月のアルミ概況および8月の見通し 橋本アルミ(株) 橋本健一郎
- 2025/08/04 タイヤ:25年6月のタイヤ生産・販売について
- 2025/08/04 トヨタの有人与圧ローバーは再生可能燃料電池が要
- 2025/08/04 TECHNO FRONTIER2025 モータ技術展で注目のJFEの高シリコン鋼板スーパーコア戦略②
- 2025/08/04 LME Weekly 2025年7月28日-8月1日 全面安、50%関税で軟化の銅に連れる
- 2025/08/03 週刊バッテリートピックス「CATL33%増益」「オークネットの中古電池診断時間5分に」など
- 2025/08/02 欧州からの風:July 2025 仏ルノーが推進する自動車のサーキュラーエコノミー戦略の現状は?
- 2025/08/01 黒崎播磨:親会社である日本製鉄のTOBを受け、無配に修正