高純度アルミWorld2020#5 高純度アルミが近未来社会を支える AIロボ-コロナ時代のアルミ需要 vol.2
2020/09/08 09:39
9月に入っても、商業行動に未だ制限がかかり、新型コロナウィルスの特効薬がない以上、小康状況が続いている。そのような中、あと数年先までは同じような状況であることを見据え、感染を防ぎながら生活必需品、食料品を安全に購入したいといった需要が、ますます増えている。
そもそも、高齢化社会到来による人手不足を解消するため、ロボットで代替えしようとす
関連記事
- 2025/05/01 ミライラボ、中古EVバッテリーの二次流通促進へあいおいニッセイ同和損保と提携
- 2025/05/01 (速報)2025年4月国内新車販売台数 前年同月比4か月プラスも2年前の同月より5か月連続下回る
- 2025/05/01 ニッケルブログ#20 EU競争力指針-ニッケル産業からの意見
- 2025/05/01 米ウクライナ、資源協定を締結 復興基金を共同設立、米財務省が発表
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報4〜キヤノン、トヨタ
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 AUTOMOBILE COUNCIL2025:自動車メーカーの誇りとクラシックカーの遺伝子
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報3〜金城産業、ベステラ、Rジャパン
- 2025/04/30 大紀アルミ:25/3期は、特別損失の計上へ
- 2025/04/30 第5回CEシンポジウム in NAGOYA講演詳報1 ――中部経産局、栗田、ケミカルリサイクル