ドクターE 江守哲の相場解説SEASON2#4 改めて金相場先行きを解説 2025年に4000ドル
2020/09/24 15:06
金相場見通しについてはこのドクターEシリーズで金は最高値更新でも買い時ということを主張していたが、足元(9月23日)踊り場局面にある金相場について改めて解説を試みたい。
金価格は高値からの調整期間が続いている。コロナ危機を受けた各国の資金供給による金融緩和と、今後の世界経済の先行きへの疑念から、安全資産として世界的な注目度が高まっ
関連記事
- 2025/08/25 二次電池PSI-Report#206アルカリ二次電池 2025年前半販売額2割減少 内需減
- 2025/08/25 LME価格変動に伴う25年度の業績影響についれ:住友金属鉱山
- 2025/08/25 LME価格変動に伴う25年度の業績影響について:三菱マテリアル
- 2025/08/25 LME価格変動に伴う25年度の業績影響について:東邦亜鉛
- 2025/08/25 LME価格変動に伴う25年度の業績影響について:三井金属
- 2025/08/25 LME価格変動に伴う25年度の業績影響について:JX金属
- 2025/08/24 非鉄製錬:足元のLME価格低迷を映してか、市況影響の少ない川下展開した会社の株価が堅調
- 2025/08/20 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、金属スクラップの輸出入監視を導入」
- 2025/08/18 二次電池輸出Report #189ニッケル水素二次電池 2025年前半輸出額前年比11%増加
- 2025/08/14 東邦亜鉛:26/3期1Q決算説明会を開催、再生計画の進捗状況/上場維持へ