銅条輸出Report#14 中国とベトナム向け輸出が好調を牽引
2021/01/05 14:03
厚さ0.15ミリ以上の圧延の精製銅条の日本からの輸出は、昨年10月以降、久し振りに好調に転じた。まだ昨年の年間輸出量は、2016年並に留まっているが、中国とベトナム向けが牽引し、単月輸出量が直近のピークだった2018年の水準に戻りつつある。
関連記事
- 2025/05/13 住友金属鉱山 豪のWinu銅・金プロジェクトの30%権益を取得――リオティントと合意
- 2025/05/13 フジクラ:25/3期決算説明会を開催。過去最高を更新するも、26/3期は減収減益予想
- 2025/05/13 会話で読み解くLME入門36# 米中関税交渉合意でどうなるLME!?、反応鈍いNYは?
- 2025/05/13 古河機械金属: 25/3期決算を発表、26/3期は減収減益へ
- 2025/05/13 住友化学、韓国拠点への追加投資で半導体用ケミカル事業を強化
- 2025/05/13 住友金属鉱山:中期経営計画2027説明会を開催(中計27概要②)
- 2025/05/13 住友金属鉱山:中期経営計画2027説明会を開催(中計27概要①)
- 2025/05/13 住友金属鉱山:中期経営計画2027説明会を開催
- 2025/05/13 豪South32社が2026年のCEO交代を発表 新CEOは銅事業に通じたMatthew Dale氏
- 2025/05/13 タングステン輸出入Report#120APT輸入 2025年1-3月 中国依存度大幅低下