触媒資源化協会 2020年資源化実績報告 貴金属相場上昇で大幅増加
2021/03/31 08:52
触媒資源化協会が3月29日に協会会員向けに2020年の触媒資源化実績報告書を公表した。
金、銀、パラジウム、ロジウムといった貴金属の単価上昇により、総回収金額は495,637百万円と前年比38%増となった。回収総量では全体ではNiCoほかで減量があったものの、貴金属部門で前年比27%の増量となった。
関連記事
- 2025/09/02 銀価格が14年ぶり40ドル乗せ 国際価格が金高騰に追随、割安感や工業需要期待も
- 2025/09/02 ニッケルブログ#23 EVの性能を駆動する重要な鉱物:EVバッテリーに関する消費者ガイド
- 2025/09/02 二次電池輸出入Report #191リチウムイオン電池輸出 2025年7月 統計開始以来最低販売数更新
- 2025/09/02 レアメタル千夜一夜 第73夜 運命を変えたレアメタルとの出会い—ブラジルの大地が導く自己発見の旅
- 2025/09/01 経産省、インド鉱山省と協力覚書 日印共同ビジョンの一環、情報交換や金属探査で協力
- 2025/09/01 25年リチウム市況#8 急騰のリチウム市況に調整色――当面の焦点は8万元を巡る攻防に
- 2025/09/01 フェロクロム市場、欧州と中国の動向 ― Argus Mediaウェビナーより
- 2025/09/01 2025年8月LMEニッケル相場の推移一覧 銅にほぼ連動、終盤約1カ月ぶり高値に
- 2025/09/01 新電力へのスイッチング件数(25年6月)
- 2025/09/01 (速報)2025年8月国内新車販売台数 2か月続けて前年同月比マイナス