(速報)2021年4月国内新車販売台数 新車販売台数34万5千台、前年同月比29.4%増加
2021/05/06 15:25
5月6日、日本自動車販売協会連合会(自販協)と全国軽自動車協会連合会(全軽協)は、2021年4月新車販売台数を発表した。軽から大型まで全新車販売台数は、前月比42.9%減少の34万9,895台だった。前年同月比29.4%増加し、7ヶ月連続前年同月実績を上回った。
関連記事
- 2025/07/16 25年の金国際価格、予想平均は3159ドル 年初から16%上方修正、LMBA
- 2025/07/16 NJT銅管の石黒社長に聞く、成長戦略と現在の銅管市場
- 2025/07/16 中国、リン酸鉄リチウムなどの電池正極材製造技術 輸出制限技術に――15日から追加
- 2025/07/16 アルミ合金&スクラップ市場近況2025#13 関税の懸念残しながらも先高観のある相場展開
- 2025/07/16 BIR最新非鉄金属レポートで読み解く、各国の地域動向と業界課題
- 2025/07/16 チタン原料市場市況2025年7月 横ばい多い、酸化チタン動かず上昇余地限られる
- 2025/07/16 2025年5月アルミ再生塊輸入統計分析 数量は前月から減少、累計では前年超え維持
- 2025/07/16 三和油化工業、エー・アンド・エイチ・ジャパンを子会社化、10月に企業結合へ
- 2025/07/16 自動車複合サービスのプレミアグループ、環境基本方針を策定
- 2025/07/16 LME銅は軟調も、円安急進で国内銅建値10円引き上げの1,480円に Zn down