炭素達峰と脱炭化がエネルギー貯蔵産業を戦略的チャンス期に導く
2021/05/28 11:53
「炭素達峰と脱炭化は、エネルギー貯蔵産業にかつてない巨大なチャンスを与えた。」 南都電源の朱保義総裁の講演に送られた。中国化学・物理電源業界協会エネルギー貯蔵応用分会が主催する第11回中国国際エネルギー貯蔵大会が杭州で開催され、約2000人のエ
関連記事
- 2025/05/01 鉄鋼需給(25年3月)
- 2025/05/01 輸出鋼材のスプレッド(25年3月):スプレッドまちまち
- 2025/05/01 日中ホットコイル輸出価格比較(25年3月):価格差縮小
- 2025/05/01 日本製鉄:AM/NS CalvertとAM/NS Indiaの25/12期1Q業績を発表
- 2025/05/01 原油価格の動向(4/30)
- 2025/05/01 米ウクライナ、資源協定を締結 復興基金を共同設立、米財務省が発表
- 2025/05/01 元鉄鋼マンのつぶやき#102 受け皿としての大学、旗振り役としての大学
- 2025/04/30 共英製鋼:25/3期の決算説明会を開催(26/3期業績予想)
- 2025/04/30 共英製鋼:25/3期の決算説明会を開催(25/3期実績)
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」