レアアースSpecialEditon① 日米中のベストな希土類関係と日本の立ち位置 磁石への関心を
2021/06/17 08:38
6月中旬のレアアース市場はきわめて静穏でメインアイテムでは下げ止まった感はあるが、しかし反発の兆しもみられない。不気味なほどの静けさではあるが、需要はレアアース磁石中心に堅調。磁石しか、といったほうが適切かもしれないが。
こうした平穏なマーケットの水面下では、政治的な駆け引きも錯綜している。
関連記事
- 2025/08/29 ドイツの鉄鋼大手 ティッセンクルップ 大赤字
- 2025/08/29 ドイツとカナダ、重要鉱物で協力
- 2025/08/29 2025年上期 世界EV市場、983万台で34%増 ― 中国勢が主導、BYDが首位維持
- 2025/08/29 中国、マレーシアにレアアース加工技術を供与か マレーシア側明かす、現在ほぼ独占・外電
- 2025/08/29 環境省 中環審自動車リサイクルWG(第60回)開催を発表
- 2025/08/29 (速報)日本国内自動車生産 2025年7月生産台数 9か月ぶり70万台超え
- 2025/08/29 新旧民間航空機の受注納入について(25年7月)
- 2025/08/29 中国の自動運転技術普及、「L2」搭載8割超え
- 2025/08/28 【貿易統計/日本】 2025年7月のレアアース(希土類)輸出入統計
- 2025/08/28 国内民生電子機器出荷事情#82 2025年7月 50型未満のテレビ出荷伸び一服