『食糧安保』-国際機関からみたアフリカの危機的な食料事情(1)
2021/08/06 17:44
世界で猛威をふるう異常気象や新型コロナウイルスの感染拡大の影響で農業分野での被害が深刻さを増している。これに加え、紛争や国境封鎖などにより飢饉に瀕する人たちへの支援に支障を来たす事態を招いている。 国連食糧農業機関(FAO)やWFP国連世界食糧計画(国連WFP)などによると、とりわけ、アフリカ諸国で食料支援が危機的な状況にあるという。
関連記事
- 2025/08/05 50%関税でLME銅軟調、円高急伸で国内銅建値20円引き下げの1,470円に
- 2025/08/05 2025年6月 鉛バッテリースクラップ輸出統計分析 前月から大幅減少 単価は下げ止まりか?
- 2025/08/05 脱炭素の部屋#230 夏の暑さとともに変わる社会のかたち
- 2025/08/05 PCRプラスチック市場近況2025#夏 向け先によって大きく変わる品質と価格
- 2025/08/05 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、循環経済法(CRA)策定へ向けパブリックコンサルテーション開始」
- 2025/08/04 日本製鋼所:25/12期2Q決算を発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/04 日本触媒「日本触媒グループ協創センター」を本格始動
- 2025/08/04 バナジウム市場近況2025#8 まちまち、フェロバナジウム5年ぶり安値、鉄鋼需要を悲観
- 2025/08/04 JFE HD:26/3期1Q決算説明会を開催。業績見通し据え置き/GOの能力増強を発表
- 2025/08/04 双日、JOGMECと豪Alcoaのガリウム生産に向けた調査開始