天然ガス不足、価格高騰でどうなる欧州生産活動
2021/10/08 17:39
近年、ヨーロッパの電気料金は過去最高を記録している。スペインとポルトガルでは、9月の平均販売電力価格は半年前の3倍、オランダのTTF販売電力価格は3月の4倍などになっている。足元は100万BTU当たり24ドル以上。
イギリスでも、過去最高記録になり、鋼鉄などの電力多消費の工業企業は急騰の電気料金を負担できず、英国の肥料企業も今年冬で閉鎖するとっころも出てきている。な
関連記事
- 2025/05/01 鉄鋼需給(25年3月)
- 2025/05/01 輸出鋼材のスプレッド(25年3月):スプレッドまちまち
- 2025/05/01 日中ホットコイル輸出価格比較(25年3月):価格差縮小
- 2025/05/01 日本製鉄:AM/NS CalvertとAM/NS Indiaの25/12期1Q業績を発表
- 2025/05/01 2025年4月マイナーメタルの平均推移(月平均)
- 2025/05/01 米中貿易摩擦緩和期待でLME鉛相場堅調、スタート鉛建値は9円引き上げ342円に
- 2025/05/01 原油価格の動向(4/30)
- 2025/05/01 米ウクライナ、資源協定を締結 復興基金を共同設立、米財務省が発表
- 2025/05/01 元鉄鋼マンのつぶやき#102 受け皿としての大学、旗振り役としての大学
- 2025/04/30 共英製鋼:25/3期の決算説明会を開催(26/3期業績予想)