マグネシウム市場近況 高騰経て様子見 現物供給は?耐火物系はひっ迫
2021/10/14 13:40
純マグネシウムは歴史的にトン2000~2500ドルのレンジで動いてきたが今年の4月から徐々に上がりはじめ、7月以降は急ピッチで上がりはじめ、9月にはヒストリカルHIGHの1万ドル超えを
関連記事
- 2025/05/04 日本製鉄:USスチール25/12期1Q決算を発表。業績は依然厳しい
- 2025/05/02 第5回CEシンポジウム in NAGOYA詳報2――不二商事・三協立山・HARITA
- 2025/05/02 白黒レンガ比較:世界の粗鋼生産を受けて
- 2025/05/02 金、1-3月期は需給微増 投資向けは2.7倍に、WGCレポート 中央銀の購入一服感
- 2025/05/02 チタン:今後のスポンジチタン輸出について
- 2025/05/02 MLCC輸出入Report #73輸出 中国香港向け減少 米国と台湾向け増加
- 2025/05/02 二次電池輸出入Report #178リチウムイオン電池輸出 2025年3月輸出減へ
- 2025/05/02 炭酸リチウム輸入Report #75 2025年3月チリからの輸入無し
- 2025/05/02 水酸化リチウム輸入Report #75 2025年3月 半年ぶりにチリからの輸入無し
- 2025/05/02 酸化コバルト輸入Report #72 2025年増加基調残るが先行き不透明