異常なLME銅相場の逆ザヤの裏に欧州商社の買い占めあり?
2021/10/28 18:11
10月のLME銅相場は、世界的な電力価格高騰とそれによる供給ひっ迫懸念が相まって中旬にかけては上昇の一途をたどり5月以来水準の1万ドル超え領域に達した。その後、今度は供給ひっ迫懸念が川下需要減少懸念に反転、中国政府の燃料炭抑制策も加わって月末にかけては急降下、27日3М物は9,548ドルまで弱含んで引けるなど、まさに乱高下の様相となった。
関連記事
- 2025/08/04 三菱マテリアル、堺工場と三宝製作所を来年にも統合
- 2025/08/04 三菱マテリアル、小名浜での銅精鉱処理縮小へ
- 2025/08/04 7月の銅の概況及び8月の見通し 橋本アルミ(株) 橋本健一郎
- 2025/08/04 銅板輸出Report #70 2025年前半3年連続の減少 ただ年後半に向けて回復の兆し
- 2025/08/04 日本の銅箔輸出Report #60 2025年前半輸出量2年連続の増加
- 2025/08/04 銅条輸出Report#58 2025年前半2年連続の増加 ただ2021年22年と比べて物足りない
- 2025/08/04 精製銅輸出Report #72 2025年前半 輸出量昨年を下回る 中国向け減速が響く
- 2025/08/04 LME Weekly 2025年7月28日-8月1日 全面安、50%関税で軟化の銅に連れる
- 2025/08/01 (速報)2025年7月国内新車販売台数 2025年に入って初めて前年同月比マイナスへ
- 2025/08/01 2025年7月LME銅相場&国内銅建値の推移 50%関税控えLME逆さや・NYプレミアム解消