MARKET TALK(現地12月31日) Cu,Niは需給不安やドル安受け買い優勢、Alは反落
2022/01/01 17:06
現地21年12月31日のLMEは、カッパーとニッケルは米国での新型コロナウイルス感染者数が3日連続して40万人を上回るなか、
行動制限の可能性が浮上していることでドル安傾向が強まったことが強気材料となった。 アルミは前日からの供給ひっ迫懸念とドル安で買い優勢となる場面も
関連記事
- 2025/05/02 MARKET TALK現地5月1日 Cu Alは買い戻され反発、Ni続落 Sn暴落
- 2025/05/01 米ウクライナ、資源協定を締結 復興基金を共同設立、米財務省が発表
- 2025/05/01 MARKET TALK現地4月30日 全面安、中国の景気不安やドル高で
- 2025/04/30 大紀アルミ:25/3期は、特別損失の計上へ
- 2025/04/30 MARKET TALK現地4月29日 Cu Alは続伸、米の自動車輸入関税の軽減措置で
- 2025/04/29 MARKET TALK現地4月28日 Zn除いて小幅上昇、ドル安・金の反発が支援
- 2025/04/28 LME Weekly 2025年4月21日-4月25日 米中貿易摩擦緩和期待でCu Al上昇、Ni反落
- 2025/04/27 非鉄:LMEのキャンセルワラント(4/25)
- 2025/04/27 LMEの現物と先物の鞘(4/25)
- 2025/04/26 MARKET TALK現地4月25日 Sn除いて反落、金・銀の下落やドル高を受けて