ICM主催 国際電子機器リサイクル会議(IERC)、ザルツブルグで開幕!
2022/01/20 08:58
CM主催の国際電子機器リサイクル会議(International Electronic Recycling Congress: IERC)が、1月18日(18日はワークショップのみ)から22日まで、オーストリア・ザルツブルグで開催される。オーストリアは、昨年末には、オミクロン株感染を含む新型コロナ感染者が再び急増、再度のロックダウンに踏み切っており、本会議のオンサイト開催が危ぶまれていた。しかし、現在の政府の方針は、ワクチン接種の加速化と未接種者への締め付けに焦点が当てられており、参加者をワクチン接種者とコロナ感染からの回復者(2G)のみに制限することで、現在もかろうじて、会議や集会も認められている。
関連記事
- 2025/07/01 24年度の家電リサイクル再商品化等実績は横ばいの1445万台
- 2025/06/30 2025年4月 E-SCRAP輸出入統計分析 累計輸入数量は前年超え、金額は前年割れ
- 2025/06/30 【参加者募集中】ICMアジア2025(電池・自動車・電子機器リサイクル国際会議)― 日本から30名限定の視察団を組織予定
- 2025/06/29 ある中国系大手スクラップディーラーの事件から長年指摘されていた外国人労働問題について多面的に考える
- 2025/06/27 【貿易統計/日本】 2025年5月のE-Waste輸出入推移一覧表
- 2025/06/21 タイでも厳しくなる違法なリサイクルヤード
- 2025/06/16 動き出す「金属盗対策法」――指定金属切断工具の隠匿携帯には罰則
- 2025/06/06 E-SCRAP市況近況2025#2 市場に映る世界情勢――金価格高騰などで低品位大量処理に勢い
- 2025/06/05 三菱商事 英DEScycle社に出資・業務提携――Eスクラップからの金属回収技術に強み
- 2025/05/31 2025年3月 E-SCRAP輸出入統計分析 Q1累計輸入数量は前年超え、金額は小幅前年割れ