国内半導体製造装置生産Report #35 2021年11月生産額2千億円超え
2022.01.24 13:48
2021年11月、日本国内の半導体製造装置生産は、2018年以来2度目の2千億円を超えた。また、2021年の年間生産額、初の2兆円超えにリーチを掛けた。2兆円超えには、前工程だけでなく、日本製の後工程製造装置の需要が世界的に伸びたことが大きい。
関連記事
- 2023/06/08 2023年4月アルミ再生塊輸入統計分析 小幅減少 ロシア塊が倍増
- 2023/06/08 EU 国境炭素税 10月から報告制度スタート
- 2023/06/08 WSTS2023年春 半導体市場予測概況 23年売上前年比10%減少 24年反動増
- 2023/06/08 タンタル原材料輸出入Report #89フッ化タンタル輸入 10年ぶりに前年同月比5か月減
- 2023/06/08 酸化スズ輸入Report #4 4月輸入量30トン 1年半ぶりに多い輸入量
- 2023/06/08 中国5月貿易、レアアース取引の減少拡大 自国囲い込み姿勢影響か
- 2023/06/08 電子工業輸出レポート#45 電子機器輸出の回復を電子部品・デバイス足引っ張る
- 2023/06/08 “日本銅センター賞”50回・伸好舎・生方製作所・広島工業高校へ
- 2023/06/08 (速報)国内携帯電話出荷 2023年4月出荷台数7か月ぶり前年同月比プラスへ
- 2023/06/07 銅板輸出Report #46 中国向け輸出大幅減少し銅板輸出回復遅れるか