LMEメタル相場買戻しとポンド高で反発、銅建値20円引き上げ1,100円に 亜鉛も18円up
2022/07/11 10:32 FREE
11日JX金属から発表された銅建値は、キロ当たり20引き上げの1,100円に、これまでの平均は1,108.0円。
亜鉛は18円引上げの484円、平均は481.3円。
日本伸銅真鍮削粉が7月4回目の改定で19円引き上げの813円 平均:817.1円に。
LMEメタル相場は、それまでの下落が売り警戒を呼び買戻しが入ったことと、英首相辞任表明を受けたポンド高ドル安などで反発した。
為替は、前回改定時TTS 136.88対し、足下137.47円で59銭の円安。
LME銅相場 国内建値 3年
LME亜鉛相場 国内建値 3年
ドル円為替相場 3ヶ月
(IRUNIVERSE S. Aoyama)
関連記事
- 2025/05/11 非鉄:LMEのキャンセルワラント(5/9)
- 2025/05/11 上海プレミアム価格動向(5/9)
- 2025/05/11 主要非鉄の総在庫量とLME価格(5/9)
- 2025/05/11 LMEの現物と先物の鞘(5/9)
- 2025/05/10 JX金属:決算説明会を開催、トランプ関税等▲100織り込み増益目指す
- 2025/05/10 JX金属:上場後、初の決算説明会を開催、川下企業に変貌
- 2025/05/10 JX金属 26年3月期連結予想 増収・減益 純利益15%減の580億円――米関税や円高響く
- 2025/05/09 住友金属鉱山:25/3期の利益面は会社計画未達で着地/電話会議を開催
- 2025/05/09 5月の世界経済 好材料乏しく下向きか、野村・高島氏 不調な4月経済指標の発表が重荷
- 2025/05/07 銅管輸入Report#15 2018年以来の多い輸入量 タイとベトナムからの輸入堅調