MORESCO(5018) EVの普及や水素エネルギーへ対応を急ぐ
2022/10/18 08:23
工業用の特殊潤滑油を主体に製造、販売する化学品メーカーであり、ダイカスト用離型剤で高いシェア持つMORESCOが脱炭素化社会に向けた製品開発を加速させる。社内の研究開発体制を見直し、EV向け軽量化素材、有機薄膜太陽電池(OPV)などの新製品に加え、水素測定装置やバイオ潤滑油・ポリマー原料の開発のため海外子会社や大学との連携を強化し、開発のスピードアップに取り組み始めている。
関連記事
- 2025/08/05 レゾナック 社外有識者による「サステナビリティアドバイザー」を新設
- 2025/08/05 帝人 航空宇宙産業の国際認証「Nadcap」を取得
- 2025/08/05 ENEOS ベンゼンの契約価格決定、8月は120.8円/kg
- 2025/08/05 サンライフコーポレーションの自社開発「SLC熱分解再生資源化装置」
- 2025/08/05 PCRプラスチック市場近況2025#夏 向け先によって大きく変わる品質と価格
- 2025/08/05 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、循環経済法(CRA)策定へ向けパブリックコンサルテーション開始」
- 2025/08/04 日本触媒「日本触媒グループ協創センター」を本格始動
- 2025/08/04 猛暑日本に! ヤード条例に! SDGs時代にFRP素材のエコ敷板 宏幸
- 2025/08/04 タイヤ:25年6月のタイヤ生産・販売について
- 2025/08/04 欧州からの風:July 2025 「ドイツ、遠隔操縦車両の公道走行を認める新規制を制定」