海底資源採掘への反対が高まる 豪Fortescue社会長だけでなく各国政府も続々と
2022/11/12 17:25
最近、海底資源採掘の一時停止や全面禁止を求める声が大きくなっているという。現在エジプトで開催中のCOP27気候サミットでは、豪鉄鉱石大手Fortescue Metals GroupのAndrew Forrest会長や、フランスのエマニュエル・マクロン大統領など、影響力のある人物が反対の声を挙げたとのこと。背景には、
関連記事
- 2025/09/05 豪メタリウム、米国防省との関係強める スクラップからのガリウム抽出技術に支援獲得
- 2025/09/05 バリウム化合物輸入Report #92炭酸バリウム編 中国から名古屋の輸入拡大続く
- 2025/09/05 タンタル原材料輸出入Report #147炭化タンタル輸入 2025年中盤輸入回復
- 2025/09/05 鉄スクラップの高度循環利用研究会がキックオフイベントー不可避な不純物の解決へ
- 2025/09/04 海外企業の6月期決算①弱含み、関税や輸出規制に翻弄 リオやグレンコア売り上げ伸びず
- 2025/09/04 タケエイ 市原市プラ資源中間処理及び再商品化受注
- 2025/09/04 タンタル・キャパシタ輸出入Report #90輸入編 タイからの輸入堅調
- 2025/09/04 タンタル原材料輸出入Report #146フッ化タンタル輸入 米国とドイツからの輸入増加
- 2025/09/04 タンタル・キャパシタ輸出入Report #89輸出 2025年7月 輸出数伸び鈍化
- 2025/09/03 中国のタングステン精鉱供給業者、市場に強気姿勢