明日11月16日開幕「建設技術展2022 関東」 入場無料、事前登録不要
2022/11/15 11:11 FREE
「技術のチカラで、未来をカタチに」をサブテーマとした今年の「建設技術展2022 関東」が、
2022年11月16日〜17日までの二日間、池袋・サンシャインシティ展示ホールで開催される。
企業・団体の新技術・工法や製品・サービスの展示に加え、講演会が実施される。
【会 場】サンシャインシティ展示ホールC+D(東京都豊島区東池袋3-1-4 文化会館ビル2・3F)
【日 時】2022年11月16日(水)10:00~17:00/17日(木)10:00~17:00
入場無料、事前登録不要
初日の11月16日には、吉岡幹夫氏(国土交通省技監)、北田健夫氏(埼玉県県土整備部長)、一ツ谷正範氏(神奈川県住宅供給公社高齢者事業部担当部長)の講演、及び関東地方整備局「建設技術フォーラム」が行われる。併せて、出展12社がプレゼンテーションを行う。
講演、セミナー・プログラム|建設技術展2022関東 (decn.co.jp)
140を超える企業・団体の技術展示し、新技術・工法や製品・サービスの展示、体験ができる。
出展者一覧|建設技術展2022関東 (decn.co.jp)
<建設の魅力、学生たちの活躍を伝える企画展示>
「モリナガ・ヨウの土木展」、「三上美絵が選ぶ かわいい土木イラスト4人展」、「第13回土木写真部写真展 」、「山崎エリナ写真展」、
土木学会「コンクリートカヌー大会」とコンクリート工学会「キング・オブ・コンクリート」の入賞作品などが展示される予定。
(IRUNIVERSE tetsukoFY)
関連記事
- 2025/05/02 白黒レンガ比較:世界の粗鋼生産を受けて
- 2025/05/01 鉄鋼需給(25年3月)
- 2025/05/01 輸出鋼材のスプレッド(25年3月):スプレッドまちまち
- 2025/05/01 日中ホットコイル輸出価格比較(25年3月):価格差縮小
- 2025/05/01 日本製鉄:AM/NS CalvertとAM/NS Indiaの25/12期1Q業績を発表
- 2025/05/01 元鉄鋼マンのつぶやき#102 受け皿としての大学、旗振り役としての大学
- 2025/04/30 共英製鋼:25/3期の決算説明会を開催(26/3期業績予想)
- 2025/04/30 共英製鋼:25/3期の決算説明会を開催(25/3期実績)
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 大和工業:25/3期は減収減益となったが、26/3期は減収経常増益へ