ドイツの「ミスター水素」に聞くグリーン水素エネルギーと周辺技術
2023/01/12 21:42
ドイツの「ミスター水素」と言われる、ハイドロジーニアス社創業者CEO:ダニエル氏が、新エネルギーとして注目されるグリーン水素並びにそれを実現するLOHC技術について講演された。
LOHC:Liquid Organic Hydrogen Carrier(液体有機水素キャリア)
LOHC技術は、水素を水素分子として運搬する必要がなく、気体のガスでも低温で液化した状態でもなく水素を化学的なプロセスで難燃性の液体の媒体に添加することで低比重のガスを輸送する時に常に発生する取り扱いの難しさを回避できる技術。液体として常温・常圧で水素の輸送や貯蔵が可能。既存の液体燃料のインフラと完全に互換性があり、低コストな新エネルギーとして注目される。
関連記事
- 2025/08/05 自動車業界動向#8月 回復見込みの不明瞭な新車市場とロシアの影響力
- 2025/08/05 旭化成 バイオガス精製システムの技術ライセンスパートナー探索を開始
- 2025/08/05 出光興産、Green Carbon フィリピンで間断灌漑導入での水田メタン排出削減検証
- 2025/08/05 9月25日(木) 第12回 Battery Summit in TOKYO
- 2025/08/05 精製鉛輸出入Report#130輸出 2025年前半輸出量 精製鉛前年比9割減 硬鉛1割減
- 2025/08/05 精製鉛輸出入Report129輸入 2025年前半輸入量 前年比8%減少
- 2025/08/05 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、循環経済法(CRA)策定へ向けパブリックコンサルテーション開始」
- 2025/08/04 日本の定置型電池(BESS)市場 再エネ拡大と電力需要増で急成長へ その要はLFPバッテリー
- 2025/08/04 タイヤ:25年6月のタイヤ生産・販売について
- 2025/08/04 トヨタの有人与圧ローバーは再生可能燃料電池が要