新着情報

2025/07/04   7月の世界経済 「...
2025/07/04   【覆面座談会】トラ...
2025/07/04   半導体製造装置輸出...
2025/07/04   タンタル・キャパシ...
2025/07/04   タンタル・キャパシ...
2025/07/04   精製鉛輸出入Rep...
2025/07/04   精製鉛輸出入Rep...
2025/07/04   2025年5月 鉄...
2025/07/04   MARKET TA...
2025/07/03   揺れる非鉄金属スク...
2025/07/03   メルセデス・ベンツ...
2025/07/03   世界のモリブデン生...
2025/07/03   環境省 自動車向け...
2025/07/03   鉄鋼・非鉄関連会社...
2025/07/03   南ア クロム市場、...
2025/07/03   韓国POSCO 豪...
2025/07/03   豪州からの風#41...
2025/07/03   中国、ブラックマス...
2025/07/03   自動車業界動向#7...
2025/07/03   MLCC輸出入Re...

帝人 バイオマスポリカーボネート樹脂(国際認証取得)の生産・販売開始

 帝人株式会社(本社:大阪市北区、社長:内川 哲茂)は、同社が国内で生産するポリカーボネート樹脂(以下、PC樹脂)について、持続可能な製品の国際認証 のひとつであるISCC PLUS認証(*1)を取得した。PC樹脂に関して同認証を取得することは国内企業として初めて。

 

 同社は、石油由来の原料を用いた従来のPC樹脂に加えて、バイオマスナフサを使用したビスフェノールA(以下、バイオマスBPA)を用いて、同認証に基づいたマスバランス方式(*2)によるバイオマスPC樹脂の生産と販売を30日以降開始する。

 

(*1)ISCC PLUS 認証:国際持続可能性カーボン認証。マスバランス方式によるバイオマスや再生材料などに 由来する製品について、グローバルなサプライチェーン上で信頼性を管理・担保する国際認証のひとつ。 

 

(*2)マスバランス方式:原料から製品への加工・流通工程において、ある特性を持った原料(:バイオ マス由来原料)とそうでない原料(:石油由来原料)を混合させる場合に、特性を持った原料の投入量に応じて、製品の一部に対し、その特性の割り当てを行う手法。

 

生産・販売する製品について

(1)同社は、愛媛県松山市および広島県三原市の各地区で生産するPC樹脂について、 ISCC PLUS認証を取得した。同認証の取得を受けて、30日以降、バイオマス PC樹脂の生産・販売を開始する。

 

(2)バイオマスPC樹脂は、使用原料であるバイオマスBPAが従来の石油由来のBPAと同等の物性であることから、石油由来のPC樹脂と同等の物性を有する。そのため、 従来品から容易に切り替えることができ、製品のライフサイクル全体におけるGHG 排出量の削減に貢献する。

  

(出典:帝人)

 

今後の展開

(1)同社は、環境配慮型のPC樹脂製品に「サーキュラーマテリアルズ(Circular Materials:CM)」のブランド名を冠して展開をしていく。今回発表したバイオマスPC樹脂は「パンライトCM」、「マルチロンCM」の製品ラインアップのひ とつとして展開を開始する。

 

(2)また、環境配慮型の樹脂製品のさらなるラインアップ拡充に向けて、新製品の開発を進めていく。

 

 

(IR universe rr)

 

関連記事

関連記事をもっと見る