太洋サービス(後) 目の前の利益追求だけでは、ケチくさい!
2023/02/01 14:23
太洋サービスは、これから有機資源を中心に据えその循環、大きくいえば、いにしえから連綿と続く、自然の営み・ループに寄り添う形での、有機資源の循環事業を企図・計画、この輪から外れない堅固でサステナブルな資源循環を推進していくとしている。そんな独自の考え方を持つ、鈴木社長の思考のあり方を最後に少々探ってみたい。
関連記事
- 2025/09/03 グローバルエナジーハーベスト 波力発電開発に於ける第三者割当増資実施
- 2025/09/03 大林組 建設現場排出の廃プラ段ボールを工事用フェンスに再生利用
- 2025/09/02 脱炭素の部屋#234 循環経済の追い風をビジネスに変えるために
- 2025/09/01 環境省 家電リサイクル法に基づく立入検査の実施状況公表(令和6年度分)
- 2025/08/31 豪South32社 堅調な通年財務業績を報告 世界のエネルギー転換に伴うポートフォリオ変革も継続
- 2025/08/31 中国のLIBリサイクル業界 競争激化で(早くも)海外に目を向け始めている
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月の廃プラスチック輸出入統計
- 2025/08/29 JX金属、ひたちなか市の新工場竣工式実施
- 2025/08/29 経産省、26年度エネルギー対策特別会計で1兆4551億円要求-GX対策を重視し前年度比2割増へ
- 2025/08/29 環境省 令7脱炭素型循環経済システム構築促進事業(委託)の 公募結果公表